年別アーカイブ: 2021年
ニューボーンフォト撮影時の環境設定とは?④姿勢の形
2021年3月10日
今回は「姿勢の形」についてお伝えしたいと思います 新生児の講座 講師安藤先生より 普段は左右対称の体勢で、適度な筋緊張であり、軽く屈曲しています。 首が座っていませんので、抱くとき、 …
ニューボーンフォト撮影時の環境設定とは?③音
2021年3月9日
今回は「音」についてお伝えしたいと思います。 協会に質問が寄せられることの中に、「撮影の時にママの胎内時の心音などを流してもいいのでしょうか?」や「泣いている時にビニール袋をカサカサとやると泣き止むけど効果ありますか」 …
ニューボーンフォト撮影時の環境設定とは?②光
2021年3月5日
新生児は日中・夜間とも一定のパターンで睡眠・覚醒していますが、1ヶ月もたつと日中の方が覚醒するようになります。概日リズムを作るためにも、日中は普通の明るさが必要です。しかし、感覚器官の中で視 …
ニューボーンフォト撮影時の環境設定とは?①室温
2021年3月4日
ニューボーンフォト撮影する時の室温についてお伝えしたいと思います。 ラップで巻いたり、衣装を着たりするとはいえ、赤ちゃんは撮影時に裸んぼの状態に近いです。 安全に撮影する為には室温は27度くらい。 そのとき、手足が冷た …
赤ちゃんのストレスについて
2021年3月3日
生まれてきて間もない赤ちゃんがストレスを感じるの??? 赤ちゃんは、出産と同時に急激な変化をします。 呼吸の仕方、栄養・水の摂取の仕方、体温の維持の仕方、重力などすべてが変わります。 外の世界に適応するために、 大 …
~授乳フォトへの想い~ おうちスタジオwarm
2021年3月2日
ママをあなたのママにしてくれてありがとう 〜授乳フォトへの想い〜 『オギャー!』と赤ちゃんが産まれた瞬間。その時の感動は思い出すだけでも胸が熱くなります。ママは産後すぐから赤ちゃんの生活リズ …
ニューボーンフォト協会メンバー フォトグラファー・インタビュー 第一回 内田奈美さん⑤
2021年2月23日
島根県松江市 内田奈美さん 内田奈美さんは妊婦さんの安産を祈願してお腹にペイントするベリーペイント・アーティストとして活動しており、その一環としてペイントの撮影も行なっています。 ニューボーンフォトを手がけ …
ニューボーンフォト協会メンバー フォトグラファー・インタビュー 第一回 内田奈美さん④
2021年2月22日
島根県松江市 内田奈美さん 内田奈美さんは妊婦さんの安産を祈願してお腹にペイントするベリーペイント・アーティストとして活動しており、その一環としてペイントの撮影も行なっています。 ニューボーンフォトを手がけ …
ニューボーンフォト協会メンバー フォトグラファー・インタビュー 第一回 内田奈美さん③
2021年2月11日
島根県松江市 内田奈美さん 内田奈美さんは妊婦さんの安産を祈願してお腹にペイントするベリーペイント・アーティストとして活動しており、その一環としてペイントの撮影も行なっています。 ニューボーンフォトを手がけるようになった …
ニューボーンフォト協会メンバー フォトグラファー・インタビュー 第一回 内田奈美さん②
2021年2月10日
実際にニューボーンフォト協会の講座を受講された感想は? 内田 私は島根県に住んでいて、講座は東京で開講されます。「オンラインでも受講できますよ」と言われたのですが、私は最初にオンラインで映像を見て講座も見せていただき、そのあと実際に東京に行って受講しました。講師の方やそこに実際に来られる人たちの人間性や空気感に触れないと自分の自信にならないと思ったからです。